こちらのブログは
「コピーライターの左ポケット」の
原稿と音声のアーカイブです
▼
コピーライターの裏ポケット
▲
2011年10月30日
上田浩和 2011年10月30日放送

ブーメラン
上田浩和
うちのおばあちゃんはひどい猫背で、
「く」の字に曲がった全身を杖にあずけるようにしながら
ちょっとずつ歩く。
若い頃にいろんなものを背負わされたからね、
とおばあちゃんは笑うけど、
その笑顔を見るたびに
ぼくはいつも悲しい気持ちにさせられた。
だから、ぼくはおばあちゃんをぶん投げた。
「く」の字のおばあちゃんは、ブーメランに見えないこともないと思い、
秋のある日、ぼくはおばあちゃんをぶん投げた。
細い両足をつかみジャイアントスウィングの要領で
力任せに空に向かってぶん投げた。
するとあまり体重のないおばあちゃんは、
あっさりと投げ出され、かと思うとくるくる回転しながら、
町の小さな空を一周し、元いた場所に戻ってきた。
着地のときにはスタッという気持ちのよい音がした。
ブーメランになって空を飛ぶおばあちゃんは、
なんというかとても自由そうで、
まるでぼくの同級生の女子みたいに笑っていた。
そのときまだ非力な小4だったぼくは、
その日の晩から筋肉トレーニングをはじめた。
もっと力をつけてもっと遠くまで飛ばして、
もっとおばあちゃんを喜ばせたいと思ったからだ。
今ではニューヨークまで飛ばせる。
これはすごいことだと
背中の曲がったおばあちゃんの分までぼくは胸を張る。
80すぎのおばあちゃんが、回転しながら太平洋の上空を渡り、
自由の女神で折り返して帰ってくるなんて話は他で聞いたことがない。
でも、これ以上遠くに飛ばすのはやめようと思う。
これ以上遠くに飛ばしたら、
おばあちゃんはもう帰ってこないような気がする。
なぜだか分からないけどそんな気がする。
そう言うと、おばあちゃんは「なに言うてんの」と小4みたいに笑った。
出演者情報:柴草玲 http://shibakusa.kokage.cc/
タグ:上田浩和
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック