コピーライターの裏ポケット

こちらのブログは
「コピーライターの左ポケット」の
原稿と音声のアーカイブです




2012年04月01日

西岡範敏 2012年4月1日放送

nisioka.jpg


素敵な発見

          西岡範敏

昨日タイムマシンに乗り
天動説つまり、地球の周りを星が回っているという説が
当たり前の時代に行ってきました。
バーで地動説をとなえてみました。
「地球が回っているから日はのぼり沈むのですよ」。
なかなか面白いことを言う奴だということで
マスターに一杯おごってもらいました。
マスターは「星が動くスピードが違うのは
空がいくつもの階層になって地球の周りをまわっているからだよ」と、
もっともらしく語る。なるほどね。
となりの客の「空飛ぶ鳥はどうして取り残されないんだい?」
という問いが
粋な返しとしてその場の拍手をかっさらうこととなり、
しつこく地動説を繰り返す私はばつが悪くなり、
そそくさと現代に帰って来た次第です。

タキシードにスニーカーでパーティーにいく
ギターをかき鳴らし腰をくねくねさせて歌う
なまこをたべる
ちょんまげをやめる
音のない曲を発表する
スピーカーのコーンにアイスピックで穴をあけて歪ませる
いつもたくさんギャラをくれる貴族の似顔絵をやめて、
アトリエの窓際に立った妻を描く

その時において異端とされたとしても
いずれ時を超えて親しまれるようなことになれば
それが素敵な発見と記憶される。

だから私はみんなの
きれいで
かわいくて
おいしくて
おもしろくて
かっこいい

から少し距離を置いて

自分の
きれいで
かわいくて
おいしくて
おもしろくて
かっこいい

を今日も探しに出かけます。

あ、タイムマシンを持っているからといって、
未来から盗むようなことはしませんよ。
自分がどう感じるか、どう思うか、どうするか、なんだな。


出演者情報:柴草玲 http://shibakusa.kokage.cc/


タグ:西岡範敏
【西岡範敏の最新記事】
posted by 裏ポケット at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 西岡範敏 | 編集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック